2008年05月10日
雨、雨、雨・・・

明日のE川区区民大会は開催されるのでしょうか

7:20分集合・・・信じられん

まっ、一応、今日はスクールの振替で


明日の朝も7:20の集合前に練習



どうにか試合


明日は『母の日』ですね

私は、昨日G.W.休出分の代休を利用して、母と
『湯巡り万華郷』に行って来ました

自分も楽しめるし


2008年05月09日
あれから・・・
お久し振りです
一年振りに、ブログに書き込みでっす
昨年の今頃、ラケットをnPro98
から変更するのに色々と悩んでました・・・
。
結局、ネットプレーのし易さから『YONEX RDS002(オレンジ)
』を購入
現在も使っているのですが、得意なフォアストロークが今までのようにヘッドが
走らなくなってしまって
、グリップの握りが原因と睨み、握りを変えたんです
(といっても、通常のグリップにしただけなんですけどね
もともと私は我流でテニス
を始めたので、グリップ全て、
人差し指を垂直に立ててしまうという変なグリップだったの
)
でも、なんとなく時が経つと勘が掴めてきた感じがあって、
区民大会で優勝
やベスト4になることが出来て、やっぱりグリップ変えてよかった
と思ってお喜びでした
が、
年始そうそう、左足ハムストリングス肉離れ


それから左足をかばってか、ストロークがまた不調になってしまいました
折角、資格を得た『23区』や『都大会』にも間に合わず


とっこぉろっがぁ~


G.W.に、不調の原因を掴んでしまったのです
体の捻りの際、左足をかばう癖がついて、上手く体が回転できてなく、
体が横向きの時に、
を打ってしまう・・・。
そして、今週のテニス
では、
『打点を前、体が正面になった時に打点』というのを意識して練習

やはり、肉離れしたところに若干痛みが・・・
でも、そこが痛くなったということは正しく、調子良かった時と悪い時の違いはそこにある
今週のE区区民大会予選には間に合わないかもだけど、
予選突破して、本戦は好調で望めるように頑張るぞ
まだ結果は出せて無いけど、ちょっと復調の兆し
ありで、
今のテニス
、めちゃめちゃ楽しいです
話は変わりますが・・・
伊達公子さん、快進撃を繰り広げてますね
なんか、私達に勇気
と希望
を与えてくれる感じがします
今日は中村藍子ちゃんに負けちゃったみたいだけど、
でも、藍子ちゃんリベンジ出来てよかったとも思える
伊達さんや、錦織君のおかげで今年は、
も活気づいて、嬉しいな
みんな、がんばろ~



一年振りに、ブログに書き込みでっす

昨年の今頃、ラケットをnPro98


結局、ネットプレーのし易さから『YONEX RDS002(オレンジ)


現在も使っているのですが、得意なフォアストロークが今までのようにヘッドが
走らなくなってしまって


(といっても、通常のグリップにしただけなんですけどね

もともと私は我流でテニス

人差し指を垂直に立ててしまうという変なグリップだったの

でも、なんとなく時が経つと勘が掴めてきた感じがあって、
区民大会で優勝


と思ってお喜びでした

が、

年始そうそう、左足ハムストリングス肉離れ



それから左足をかばってか、ストロークがまた不調になってしまいました

折角、資格を得た『23区』や『都大会』にも間に合わず



とっこぉろっがぁ~



G.W.に、不調の原因を掴んでしまったのです

体の捻りの際、左足をかばう癖がついて、上手く体が回転できてなく、
体が横向きの時に、

そして、今週のテニス

『打点を前、体が正面になった時に打点』というのを意識して練習


やはり、肉離れしたところに若干痛みが・・・

でも、そこが痛くなったということは正しく、調子良かった時と悪い時の違いはそこにある

今週のE区区民大会予選には間に合わないかもだけど、
予選突破して、本戦は好調で望めるように頑張るぞ

まだ結果は出せて無いけど、ちょっと復調の兆し

今のテニス


話は変わりますが・・・
伊達公子さん、快進撃を繰り広げてますね

なんか、私達に勇気



今日は中村藍子ちゃんに負けちゃったみたいだけど、
でも、藍子ちゃんリベンジ出来てよかったとも思える

伊達さんや、錦織君のおかげで今年は、


みんな、がんばろ~



2007年05月18日
HEAD エクストリーム(G1) 買ってください!!
久振りに書き込みします
実はここ2年間愛用していた『nPro98』2本所有
のうちの1本のグロメットが、ところどころ割れてる
ことに気がつきました。
もう廃盤のモデルだし、グロメットを付け替えて使うか
悩んだ末・・・別ラケットを購入
そのラケットは
『HEAD エクストリーム』グリップサイズ1
試打ラケがなかったので、買っちゃいました
期待も膨らみ、スクール
へGO GO
が・・・私にはスウィングウェートが軽すぎた見たい。
体が無駄に回転している感じ。私には合っていなかった
ようなので、売りに出そうかと・・・
ということで、このブログを見てくださっている方で
買ってくださる方はいませんか?
興味ある方はコメントにご連絡下さい。
[希望額] 18,000円・送料別
[状態] 傷ほとんどなく、新品に近い。
スクール(インドアオム二)で90分使用のみ
[付属] 保証書、ラケットケース、振動止め
ガットは「AKプロ17」を55lbsで張りました。
[実スペック]※販売店で調べました。
重量: 299g バランス: 31.4cm
スウィングウエート: 283g



実はここ2年間愛用していた『nPro98』2本所有
のうちの1本のグロメットが、ところどころ割れてる
ことに気がつきました。
もう廃盤のモデルだし、グロメットを付け替えて使うか
悩んだ末・・・別ラケットを購入

そのラケットは
『HEAD エクストリーム』グリップサイズ1
試打ラケがなかったので、買っちゃいました

期待も膨らみ、スクール


が・・・私にはスウィングウェートが軽すぎた見たい。
体が無駄に回転している感じ。私には合っていなかった
ようなので、売りに出そうかと・・・

ということで、このブログを見てくださっている方で
買ってくださる方はいませんか?
興味ある方はコメントにご連絡下さい。
[希望額] 18,000円・送料別
[状態] 傷ほとんどなく、新品に近い。
スクール(インドアオム二)で90分使用のみ
[付属] 保証書、ラケットケース、振動止め
ガットは「AKプロ17」を55lbsで張りました。
[実スペック]※販売店で調べました。
重量: 299g バランス: 31.4cm
スウィングウエート: 283g


2006年10月22日
テニスな一日♪
今日は朝から、昨夜ガット張りを頼んでいた『R-TENNS』に行き、
ラケット
引き取り。
その後11:00-13:00に大○小○川公園で友人達とテニス
張り替えたガットは初めてのGOSEN『テックガット』だったので、
試しつつ、これからの試合のアップを兼ねて汗をかきました。
っていうか・・・ちょっはハードにやり過ぎたかも
そして15:00-はS田区ダブルス
初戦は手強い相手。私達と同じく、PTRマスターズ出場経験あり。
しかも今年は千葉県選手権も予選を勝ち上がり本戦へ。
知り合いなので『なんで予選で当たるんだよぉ~』
と前からお互い言い合ってました。
そして今日その試合が・・・ドキドキハラハラ。
結果 6-0 で勝ちましたぁ~
今日の勝因はストロークで無理に打ち込みに行かないように
心がけたのと、前回ワイドがよく抜けた気がしたので、
ワイドとセンターの組合せを丁寧に頑張りました
結果、こちらのミスは少なく相手のミスを誘うことができました。
あとは昼間の練習の成果か、スマッシュとボレーもミスが少なかった。
そして何よりペアのボレーも凄くていつものようにとても
助けられました
久し振りにいい出来でしたぁ
途中で
が降ってきて予選決勝は順延になってしまったけど、次も頑張るぞ
ラケット

その後11:00-13:00に大○小○川公園で友人達とテニス

張り替えたガットは初めてのGOSEN『テックガット』だったので、
試しつつ、これからの試合のアップを兼ねて汗をかきました。
っていうか・・・ちょっはハードにやり過ぎたかも

そして15:00-はS田区ダブルス
初戦は手強い相手。私達と同じく、PTRマスターズ出場経験あり。
しかも今年は千葉県選手権も予選を勝ち上がり本戦へ。
知り合いなので『なんで予選で当たるんだよぉ~』
と前からお互い言い合ってました。
そして今日その試合が・・・ドキドキハラハラ。
結果 6-0 で勝ちましたぁ~

今日の勝因はストロークで無理に打ち込みに行かないように
心がけたのと、前回ワイドがよく抜けた気がしたので、
ワイドとセンターの組合せを丁寧に頑張りました

結果、こちらのミスは少なく相手のミスを誘うことができました。
あとは昼間の練習の成果か、スマッシュとボレーもミスが少なかった。
そして何よりペアのボレーも凄くていつものようにとても
助けられました

久し振りにいい出来でしたぁ

途中で


2006年10月21日
テニスショップ
昨夜から今日にかけて、年に一度のテニス部の合宿に
行って来ました~
場所はいつもの『ウェルサンピア君津』
今年は9人と人数がちょっと少なかったけど、その分
2面6時間
がみっちりできました
が、朝後輩とアップを始めて2-3球・・・『ビシッ
』
まさか・・・
また、1ヶ月でガットが切れました。アイタタタ
で、合宿の帰り、明日の試合に
1本で行くのはとても不安だったので、
即張りしてくれる『R-TENNIS』に出すことにしました。
今まで自分の張っているガットが置いてなかったので
行かなかったんですけど、この次置いてくれるとのことでした。
思わず年張りも契約しちゃったし、これからは行きつけショップに
なりそうな予感です
最近ちょっと態度の悪い某ショップに腹をたてていたので
よかったです
しかし、1ヶ月でガットを切ってしまう私には年張り代(3000円)
払うだけで張り代が無料になるなんて、本当に助かるわ
行って来ました~

場所はいつもの『ウェルサンピア君津』
今年は9人と人数がちょっと少なかったけど、その分
2面6時間


が、朝後輩とアップを始めて2-3球・・・『ビシッ

まさか・・・

また、1ヶ月でガットが切れました。アイタタタ

で、合宿の帰り、明日の試合に

即張りしてくれる『R-TENNIS』に出すことにしました。
今まで自分の張っているガットが置いてなかったので
行かなかったんですけど、この次置いてくれるとのことでした。
思わず年張りも契約しちゃったし、これからは行きつけショップに
なりそうな予感です

最近ちょっと態度の悪い某ショップに腹をたてていたので
よかったです

しかし、1ヶ月でガットを切ってしまう私には年張り代(3000円)
払うだけで張り代が無料になるなんて、本当に助かるわ
